運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

二月二十一日、首都ヤンゴン等危険情報レベル1となっておったものを、一律にレベル2、すなわち、不要不急渡航中止に引き上げております。  また、三月九日に続きまして、四月九日にはスポット情報を発出いたしまして、ミャンマーにて真に必要かつ急を要する用務等がない場合には、改めて商用便による帰国の是非を検討するよう呼びかけました。  

森美樹夫

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

もう一つの懸念なんですけれども、十一月一日現在、全世界の八割が感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告状態です。本年度入学予定だった新規の外国人留学生が来日できない状態が続いた場合、それが長期、超長期に及んだ場合、学校法人が解散する事態というのはあり得るんじゃないかというふうに留学生心配等もございました。

伊藤孝恵

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

今般、新型コロナウイルス感染症拡大によりまして、感染症危険情報レベルの引上げに伴って、学生等の身の安全の確保観点から本プログラムにおいては一時帰国渡航の延期を求めておりますが、これらの学生等国内でオンラインによる学習をする場合などには奨学金支給するなど柔軟な対応をしているところです。  

萩生田光一

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

宮崎大臣政務官 先生指摘のとおりでありますけれども、まず前提としまして、上陸拒否対象地域は、新型コロナウイルス感染症感染者数などを考慮して、外務省感染症危険情報レベル3として渡航中止勧告をしている地域でございます。  そのため、再入国を認めるか否かの判断に当たっては、もちろん人道的な配慮はしつつも、感染症国内への流入を可能な限り防止するという観点が極めて重要でございます。  

宮崎政久

2020-04-10 第201回国会 衆議院 外務委員会 第5号

これまでの取組を含めて、できるだけかいつまんでお話をしたいと思うんですが、まず、情報発信感染症危険情報発信については、三月三十一日に、四十九カ国・地域感染症危険情報レベルを新たにレベル3、渡航中止勧告に引き上げて、この結果、合計七十三の国・地域レベル3となりました。また、それ以外の全世界危険情報レベルレベル2、不要不急渡航自粛勧告に引き上げたところであります。  

茂木敏充

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、我が国としても、現在、ベトナムを含む七十三カ国・地域に対して、渡航中止勧告である感染症危険情報レベル3を発出しております。  各国市民が国境を越えて自由に往来することは国際社会にとっても望ましく、また、各国との経済関係の発展のためにも、活発な往来、とても重要だと考えております。  

大隅洋

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

また、日本学生支援機構奨学金において、これまで留学中に危険情報レベルが二以上となった場合に、速やかな帰国を促すため奨学金支給を停止することとしていた取扱いを変更し、速やかな帰国が困難なため現地に残る選択をした場合にも奨学金による支援を継続することとしております。  引き続き、新型コロナウイルス感染症流行状況を踏まえながら、関係省庁とも連携しつつ、必要な対応を行ってまいりたいと思います。

萩生田光一

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

萩生田国務大臣 日本人留学生支援については、日本学生支援機構奨学金において、これまで、派遣学生の身の安全や健康を守る観点から、速やかな帰国を促すため、留学中の感染症危険情報レベルが2以上となった場合、奨学金支給を停止することとしていた取扱いを、先生などの御指摘もございまして、レベル2以上となった国、地域留学中の学生が速やかな帰国が困難な場合、奨学金による支援を継続すること、留学中にレベル

萩生田光一

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

委員御指摘の点でございますが、まず、十四日以内に、入国拒否対象地域、具体的には外務省感染症危険情報レベル3の国が該当いたしますが、この地域滞在歴のある入国者全員に対しましてPCR検査を行うこと、また、二点目といたしまして、新型コロナウイルス感染症が流行している地域、これはレベル2に該当する地域を想定しておりますけれども、この地域からの入国者に対しまして、国内公共交通機関を使用しないこと及び検疫所長

吉永和生

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

こういった状況を総合的に勘案して、先手先手を打っていく、こういう観点から、一万当たりの感染者数、また海外からの移入例等を考慮して、一部の国、地域感染症危険情報レベルを御指摘のように新たにレベル3、渡航中止勧告に引き上げ、レベル3の国、地域を除きます世界感染症危険情報レベルレベル2、不要不急渡航はやめてください、これに引き上げたものであります。  

茂木敏充

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

外務省といたしましては、今御指摘いただきましたとおり、七十三の国、地域に対する感染症危険情報レベル三の発出を含めまして、在留邦人及び海外渡航者安全確保のため適時適切な情報提供及び注意喚起に努めてきているところでございます。具体的には、在留邦人に対するメール海外安全ホームページを通じた情報発信を行うと同時に、関係省庁旅行業界とも密接に連携してきているところではございます。  

河津邦彦

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣萩生田光一君) 海外留学する日本人学生に給付する日本学生支援機構奨学金においては、これまで、派遣学生の身の安全や健康を守る観点から、速やかな帰国を促すため、留学中に感染症危険情報レベルが2以上となった場合、奨学金支給を停止することとしておりました。  一方で、学生から奨学金継続の要望が上がっていることも承知をしております。

萩生田光一

2020-03-18 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これまで、外務省といたしましては、感染症危険情報、こういったことを総合的に勘案をした上で適時適切に情報発信注意喚起に努めてきておりますけれども、特に感染が急速に広がっている欧州につきましては、イタリア、スイス及びスペインのそれぞれの一部並びにサンマリノ、アイスランドの全土感染症危険情報レベル三、渡航中止勧告、その他の欧州各国にはレベル二、不要不急渡航自粛勧告を発出しております。  

水嶋光一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

水嶋政府参考人 改めて、先ほどの二つの資料についてちょっと御説明をさせていただければと思いますけれども、一月二十三日に武漢市に対して感染症危険情報レベル2を出しました。これは、武漢市が二十三日の十時から武漢全域交通等を制限するという発表をしたこと、また、二十二日にWHO緊急事態宣言について検討をするということを発表したことを踏まえて、レベル2を出したわけでございます。  

水嶋光一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

なお、一月二十四日夕刻の記者会見におきまして、茂木外務大臣から、中国湖北省全域に対します感染症危険情報レベル3、渡航はやめてくださいを発出する旨、発表いたしました。領事局政策課名文書はこの会見の前につくったもの、外務省名文書会見後に作成されたものでありまして、日付は一緒でございますが、それぞれ、その時点で得られた情報を掲載したということでございます。

水嶋光一

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

伯井政府参考人 御指摘のように、海外留学支援制度におきましては、派遣している学生の身の安全や健康を守るという観点から、奨学金支給を停止することにより速やかな帰国を促すということで、外務省海外安全情報において危険情報レベルが2以上の国、地域への留学については支援対象外とすることとしております。このことは、奨学金募集段階から、各大学等を通じて学生にも示しております。  

伯井美徳

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

さらに、WHOは、中国において患者の家族や医療機関関係者で限定的なヒトヒト感染が認められたと示されておりまして、これらを総合的に勘案した上で、一月二十四日に中国湖北省に対しまして感染症危険情報レベル3、渡航はやめてください、これを発出したところでありまして、こういった感染拡大がどうなっているか、また、交通規制であったりとかそういったものがどうであるか、現地医療体制がどうであるか、そういったものを

茂木敏充

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

中国におきましては、現地状況に鑑みまして、湖北省及び浙江省温州市感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告になりますけれども、それから、その他中国全土にはレベル2、不要不急渡航はやめてくださいを発出しております。  さらに、在中国日本国大使館及び総領事館におきましても、各公館のホームページ、また領事メールの形で、現地感染状況、また各種の交通制限等に関する情報発信を累次行ってきております。

水嶋光一

  • 1
  • 2